足の歪みを評価し、歪みに対する足育インソールを作成、足またはご提供できる足育士を養成する講座です。
足育士ベーシック養成講座で学ぶこと
足のサイズ計測・シューズ選び
アーチ構造で大切な立方骨Theory
スクワット動作を発達棒で調整
足育士独自のカラーインソール測定
各講座のコース
★基礎講座
対象者:
身体に関するお仕事をされている方
機能解剖学、運動学を学びたい方
医療系国家資格保持者で身体軸療法師養成講座を受講したい方
★身体軸療法師養成講座
対象者:
医療系国家資格保持者で基礎講座を修了した方
身体軸療法師養成講座について
身体軸療法師とは?よくある質問
Q.身体軸療法師って誰でもなれるの?
A.鍼灸マッサージ師、柔道整復師、理学療法士、看護師などの医療系有資格者の方
Q.どのくらいの期間で取得できるの?
A.まずは基礎講座を6ヶ月かけて勉強していきます。
後に、6ヶ月の身体軸療法師養成講座終了後試験合格者が身体軸療法師に認定されます。
Q.資格を取得後の活動は?
A.身体軸療法師認定後は「身体軸療法師 指導員」のコースに進み、合格後は指導員として活動していただきます。
Q.身体軸療法師を取得すると開業に役立ちますか?
A.はい。開業サポートもさせていただきます。
谷野塾の公開講座 「足関節を学ぶ」
プレ講座症例 1大人になってバレエを始めたり、久しぶりにバレエをしたりした場合バレエのルルベ(つま先立ち)で足首の痛みや足底の痛みが生じることがあります。
横アーチの低下で足の中足骨に痛みが出ている時、エコー観察では総底足趾神経が骨に圧迫されているのがわかります。
また末節骨が常に屈曲位になっている場合は加重時に足の力で身体を引き上げようとする誤った運動連鎖も想像されます。
ルルベで身体を引きあげる場合に体幹のインナーユニットが正しく使われる事を学習することが足底や足関節の痛みの改善に不可欠となります。
痛みの生じている患部のみを治療してもまた再発する原因がここにあります。
谷野塾の今回の講座のテーマは足関節です。
足関節から全身を観察することが出来る、そんな治療家を目指していただきたいと思います。
谷野塾 公開講座「足関節を学ぶ」ご参加希望の方は下記のリンクからお申し込み下さい
谷野塾の公開講座「足関節を学ぶ」お申込み
谷野塾の公開講座「足関節を学ぶ」お申し込みは「お申込みフォーム」よりお願いいたします
次期身体軸療法師養成講座についてのお問い合わせ
今期の身体軸療法士養成講座は終了いたしました
次期の講座につきましては、お問い合わせください